あから

あから
あから【赤ら】
〔「ら」は接尾語〕
(1)他の語の上に付いて複合語をつくる。 (ア)赤みを帯びているさまを表す。

「~顔」(イ)つやつやと赤みを帯びて, 美しいさまを表す。 「~おとめ」

(2)〔飲めば顔が赤くなるところから〕
酒の異名。

「先祖より酒の家に生れ, ~飲めと言はれてこのかた/浮世草子・二十不孝 5」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”